Chez Chouchouからのお知らせ
ワイン会のお知らせ
四日市に昨年夏にオープンしました「葡萄酒亭きとう」
店主の鬼頭英雄氏を招きそのお店のコレクションから
料理に合わせてご用意いたします。
・「まめな農園」から届く野菜達で奏でるガルグイユ、
岐阜・和良 村産シカ肉の生ハムと共に
NV アヤラ ブリュット ナチュール
・純粋金華豚のプレ・サレと葱のエチュベのマリアージュ、
「ささき農園」の自然薯を仲人に
2012 シャサーニュモンラッシェ ラモネ
・ムール貝のチャウダースープ
・鮭児のミ・キュイ、そのジュと芽キャベツを軽い
クリームソースに
1996 シャトー スミス オー ラフイット
・レモンのグラニテ
・名古屋コーチンの赤ワイン煮とウッフ・モーレ
2013 ジュヴレ シャンベルタン キュヴェ ナチュール
ル デュモン
・茨城県 網獲りカルガモ胸肉のロースト、
コンフィに仕上げたモモ肉のパルマンティエ
2007 ポマール フレデリック コサール
・新食感タルト・タタン
・コーヒー、紅茶又はハーブティー
会費:25000円(税込み)
定員:8名
廣瀬満雄氏の色々セミナー4開催します
今回のテーマは
「無添加のお悩みを、その場で解決!」
セミナーは、
いつものようにパワーポイントでご説明するのではなく、無添加パン、無添加洋菓子、そして無添加食材等に普段疑問に思っていることなどについてドンドンご質問をしていただき、廣瀬さんが答える「何でも答えてくれる質疑応答」
実技は、
「合わせ酵母」のライ麦を入れたカンパーニュ、
練りパイを土台にしてその上に茹でたサツマイモとリンゴを置き、更にダックワーズ生地(アーモンドクリーム)をおいて更に焼く、というパイ
副題
「パン作り、パイ作り、全編”質疑応答”」
「廣瀬が、怒鳴らない、怒らない、でお話しします。」
※参加される方は質問事項を考えておいてください。
事前にメールにて送っていただいても結構です。
お申し込みは下記よりお願い致します。
廣瀬満雄氏の色々セミナー4
パン業界の重鎮廣瀬満雄氏を招いてのパン実演とセミナーは今回4回目を迎えます。セミナーの内容と実演の品は決まり次第アップいたします。
参加費:2500円(セミナーのみ)定員25名
:6000円(懇親会付)定員16名
※懇親会の時間は13時より16時までです。
お申し込みは下記のこくちーずよりお願い致します。お振込み完了にて確定とさせて頂きますのでご了承下さい。http://kokucheese.com/event/index/451085/
廣瀬氏のプロフィール・経歴
《なんでも自分の目で確かめる》材料の一滴一粒までこだわり抜く熱き人。
1981年より、ベーカリーコンサルタントとして、� 安全かつおいしい無添加パンの開発に取り組み、 現在までに、コンサルタントとして出店したベーカリーは約300店。 その後、経営学博士号を取得し、無添加パン工房 「リスドォル・ミツ」出店。 多忙を極め現在は個人の意思の元、お店の営業は終わりましたが、未来のパン職人育成、 そして食の安全性についての講演活動に従事されております。
「食」の不正問題が騒がれている中、 パン作りにおける、「無添加」、「自然酵母」、「国産小麦」を貫き、�体で、そして魂でパンを作っている廣瀬氏。 現代の食事情や、経営を成功させる秘訣など熱く語ります。廣瀬氏のパン作りに対する本気の姿勢から、 何事にも情熱を持ち取り組むことの大切さに気づく講演です。
【講演実績】
ミヨシ油脂様、上島珈琲様、ドンク様、中小企業同友会様、韓国製パン組合様、など。リピートが多い。 現在年間10回の講演をこなす。
【テレビ出演】
リス【ドォル・ミツ在職中、10年間で160本のテレビ番組に出演しました。
「料理の怪人」(テレビ東京)
「はなまるマーケット」(TBS)
「キズナ食堂」(TBS)
「スーパーテレビ」(日本テレビ3回)
「ソロモン流」(テレビ東京 2008年9月28日放送)
「大胆MAP お仕事年収図鑑・がんばっている人SP」
他多数。
この数年では
「たかじんのそこまで言って委員会」
(2012年11月放映)
「大後悔時代」 (2014年9月放映)
「ジョブ・チューン」 (2015年2月放映)
「有吉反省会」(2017年1月放映)
お料理教室を通じて食について考えよう 3
ご家庭で作るお料理にプロが教えるコツを加えて
美味しさをグレードアップしませんか?
お子さんにはテーブルマナーも
学んでいただき将来役立つように身に付けてもらいます。
あくまでも楽しみながらがモットーです。
会費:3500円(2回目以降のご参加の親・子各1人)
4000円(初めてご参加の親・子各1人)
1000円(ご兄弟のお子さん1人追加、試食のみの方)
持ち物:エプロン、筆記用具、包丁(大人の方のみ)
今回のメニューは、
当店で普段使用しているドレッシング、クリームコロッケ、
イチゴのシュークリームを作ります。
スケジュールが合いましたら、
「キヨエオリーブ油」取扱店の羽木社長にもお越しいただきます。
「まめな農園」より届くお野菜セットの販売もあります。
本年も宜しくお願いします
2017年迎春、
2日ディナータイムより通常メニューにて営業致します。
稀少食材のご用意もございますから
ご予約・ご来店お待ちしています。
ご予約承ります!

141225_192641
【 ノエル2016 】お一人12000円(税込み)
・「ほうろく菜種油」生搾りと「さえみどり」緑茶のハーモニー
・うちわ海老、毛ガニのガトー仕立て オレンジの香り
・純粋金華豚のコンフィを「ささき農園」の自然薯と共に
・お魚のコンソメスープ、白身魚のマリネと生うにをしゃぶしゃぶ仕立てに
・本めぬき鯛のブレゼ
・ローゼルのグラニテ
・見萩牛フィレ肉のロースト、見島牛・「しいたけブラザーズ」原木椎茸・「まめな農園」
白菜で奏でるガイエット
・ブッシュ ド ノエル 2016
・コーヒー、紅茶又はハーブティー
【 スペシャルノエル 】お一人35000円(税込み)
・「ほうろく菜種油」生搾りと「さえみどり」緑茶のハーモニー
・ブルターニュ産オマール海老とフォアグラを宝石箱に見立てて
・鮑のフュメ、赤ワインの香る肝とのサラダ仕立て
・黒トリュフのポタージュ
・鮭児のデクリネゾン
・ローゼルのグラニテ
・「天然記念物」見島牛フィレ肉のロースト
・ブッシュ ド ノエル 2016
・コーヒー、紅茶又はハーブティー
【 ミニノエル 】お一人7000円(税込み)
・うちわ海老、毛ガニのガトー仕立て オレンジの香り
・純粋金華豚のコンフィを「ささき農園」の自然薯と共に
・本日のポタージュ
・本めぬき鯛のブレゼ
又は
見萩牛フィレ肉のロースト、見島牛・「しいたけブラザーズ」原木椎茸・「まめな農園」
白菜で奏でるガイエット
・ブッシュ ド ノエル 2016
・コーヒー、紅茶又はハーブティー
【 おせち料理 】4人前24000円、お一人分追加5500円(税込み)
・冷製ローストビーフ(宮崎ハーブ牛・サーロイン使用)
・秋鮭のスモークとコルに諸ん
・野菜ポタージュ
・牛ほほ肉の煮込み
・タラバガニと天然海老のサラダ
・冬野菜と原木椎茸のゼリー寄せ
・富士の鶏のバロティーヌ
・ジャガイモと有精卵のタラモサラダ
・いかと道明寺ピラフのファルシー
・いさむ・ポークの低温調理、エスニック仕立て
・アーモンドケーキ
・オレンジ風味のチョコレートムース
ノエルの期間は21日(水)ディナータイムより25日(日)まで
スペシャルノエルは14日(水)までにご予約下さい。
ランチタイムも前日までのご予約にて承ります。
お節は受け渡し31日(土)11時より14時まで
ローストビーフのみの販売も致します。
100gにつき1200円(税込み)
質問はメールで構いませんが、
ご予約はお電話にて承りますので宜しくお願いします。
クリスマスディナーとおせち料理
ご予約はお電話にて承りますので宜しくお願いします。
食材の入荷情報

DSC_0676
【 何故料理人になったのか? 5 】
無理やり働かせてもらった後再び専門学校時代の京都へ。
紹介で雇ってもらったホテルのレストラン。
当時のチーフ35歳セカンド30歳、
ここから年の差が一気に開き23歳の先輩、
同期と僕、年下ながらも中卒上がりで先輩二人。
同期は器用でそつなく全てをこなしていく反面、
全てをこなせない僕もそこにいました。
同じことを話しても同期は笑いになり僕はマジギレされる。
23の先輩には「もう明日から来ない」と言いつつ
翌日またいるんです。
毎日辞めたいと思いながらも辞めなかったのは何故か?
学費を払ってもらった親に申し訳ないのと
沢山の知人の応援をむげにしてはいけないという気持ちが強かったから。
たくさーん蹴られどつかれ、
年下の後輩からは嫌みの毎日。
料理人を目指して働き始めたはずなのに、
嫌々職場に通う毎日。
正直やさぐれてました。
後々この時の経験がありがたいくらい役に立ち
僕が親父と慕う更に厳しい料理人の下で耐えうることが
出来たのでとてもよい経験をさせてもらえました。
(その当時はこれっぽっちも思えませんでしたけど)
続く
シェシュシュのホームページ
https://www.chez-chouchou.com